雅楽の管楽器。漢字で書くと「笙」、クロスワード1/16

スポンサーリンク


2017年1月16日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。

本日は
「四重奏」
「刀や銃など」
「ひとりだけで歌うこと。ソロ」
「ウチじゃあ無理だ、――をあたってくれ」
「よくできました、花――ゲット!」
「入れ歯のこと」
「――ミラーが立てられている急――の道路」
「組―― 歌謡―― ヒット――」
「労力。――ひまをかける」
「雅楽の管楽器。漢字で書くと「笙」」

がちょっと難解でした。


横の鍵

(1)四重奏
回答: カルテット

(2)刀や銃など
回答: ブキ(武器)

(3)ひとりだけで歌うこと。ソロ
回答: ドクショウ(独唱)

(5)ウチじゃあ無理だ、――をあたってくれ
回答: ヨソ(他所)

(7)よくできました、花――ゲット!
回答: マル丸)

(10)入れ歯のこと
回答: ギシ(義歯)

縦の鍵

(1)――ミラーが立てられている急――の道路
回答: カーブ

(4)組―― 歌謡―― ヒット――
回答: キョク(曲)

(6)労力。――ひまをかける
回答: テマ(手間)

(8)ガードマンが乱入を――した
回答: ソシ(阻止)

(9)諸刃の――
回答: ツルギ(剣)

(11)雅楽の管楽器。漢字で書くと「笙」
回答: ショウ

本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ