カラオケで、――の曲はとりあえず歌っちゃう、クロスワード2/14
2017年2月14日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。
本日は
「「けった」や「ときんときん」や「やっとかめ」は――弁」
「発車――の駆け込み乗車はおやめください」
「元の――へ収まる」
「忍者の児雷也が乗っている」
「シャツの上にセーター、その上にベスト、その上に…」
「マラソン大会で一番ゴールを歓迎されるかもしれない人」
「カラオケで、――の曲はとりあえず歌っちゃう」
「出っ張ってない方」
「有刺鉄線の材料」
「赤ちゃんを入れてゆらゆらさせる」
がちょっと難解でした。

横の鍵
(1)青春時代、顔面に現れる悩みのひとつ
回答: ニキビ
(2)出っ張ってない方
回答: オウ(凹)
(3)有刺鉄線の材料
回答: ハリガネ(針金)
(5)赤ちゃんを入れてゆらゆらさせる
回答: ユリカゴ(揺りかご)
(8)発車――の駆け込み乗車はおやめください
回答: マギワ(間際)
(10)元の――へ収まる
回答: サヤ(鞘)
縦の鍵
(2)カラオケで、――の曲はとりあえず歌っちゃう
回答: オハコ(十八番)
(4)ぬか漬にもピクルスにもよく使われる野菜
回答: キュウリ(胡瓜)
(6)マラソン大会で一番ゴールを歓迎されるかもしれない人
回答: ビリ
(7)忍者の児雷也が乗っている
回答: ガマ
(9)シャツの上にセーター、その上にベスト、その上に…
回答: カサネギ(重ね着)
(11)「けった」や「ときんときん」や「やっとかめ」は――弁
回答: ナゴヤ(名古屋)
本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。