りっぱな仏像が――しているお堂、クロスワード2/18
2017年2月18日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。
本日は
「――法人 ――給食 日曜――」
「ワンちゃんの芸では基本技かな」
「りっぱな仏像が――しているお堂」
「幽霊が出てくるような恐い話。東海道四谷――」
「――世界 ――幕 いぶし――」
「風邪で試験勉強ができず、成績が――しちゃった」
「――取りの野望を抱く戦国武将」
「錠―― 鎮痛―― 解熱――」
「愛らしい耳長動物」
「高校国語の古典では、古文とこれを学ぶことになっています」
がちょっと難解でした。

横の鍵
(1)――法人 ――給食 日曜――
回答: ガッコウ(学校)
(2)ワンちゃんの芸では基本技かな
回答: オテ(お手)
(3)りっぱな仏像が――しているお堂
回答: チンザ(鎮座)
(5)幽霊が出てくるような恐い話。東海道四谷――
回答: カイダン(怪談)
(7)ニワトリの赤いカンムリ
回答: トサカ
(10)――世界 ――幕 いぶし――
回答: ギン(銀)
縦の鍵
(1)風邪で試験勉強ができず、成績が――しちゃった
回答: ガタオチ(ガタ落ち)
(4)――取りの野望を抱く戦国武将
回答: テンカ(天下)
(6)やる――、なす――、へまばかりでまいっちゃう
回答: コト(事)
(8)錠―― 鎮痛―― 解熱――
回答: ザイ(剤)
(9)愛らしい耳長動物
回答: ウサギ(兎)
(11)高校国語の古典では、古文とこれを学ぶことになっています
回答: カンブン(漢文)
本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。