蔵王や八甲田山で見られるスノーモンスター、クロスワード2/25
2017年2月25日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。

横の鍵
(1)歯軋りしても、しょせんは非力よ
回答: ゴマメ
(2)牛やヤギがエサにする
回答: クサ(草)
(3)蔵王や八甲田山で見られるスノーモンスター
回答: ジュヒョウ(樹氷)
(4)本来の意味は息子の妻。自分の妻をこう呼ぶ人もいます
回答: ヨメ(嫁)
(6)ないしょ。――選挙、信書の――、――兵器
回答: ヒミツ(秘密)
(7)「花のような美女」「真珠の涙」は、この修辞法の例です
回答: ヒユ(比喩)
(8)――会 筆頭――
回答: リジ(理事)
縦の鍵
(1)最高だね!
回答: ゴクジョウ(極上)
(5)寝ているあいだに見たものが、現実に!
回答: マサユメ(正夢)
(7)「風見鶏」とか「こうもり」とか言われそうな状況観察
回答: ヒヨリミ(日和見)
(9)内容が豊かなこと。――した生活を送っている
回答: ジュウジツ(充実)
本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。
本日は
「歯軋りしても、しょせんは非力よ」
「蔵王や八甲田山で見られるスノーモンスター」
「ないしょ。――選挙、信書の――、――兵器」
「「花のような美女」「真珠の涙」は、この修辞法の例です」
「牛やヤギがエサにする」
「最高だね!」
「「風見鶏」とか「こうもり」とか言われそうな状況観察」
「内容が豊かなこと。――した生活を送っている」
「――会 筆頭――」
がちょっと難解でした。