日本なら、日本の中の領土のこと、クロスワード4/6

スポンサーリンク


2017年4月6日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。


横の鍵

(1)エイプリルフールのこと

回答: シガツバカ(四月馬鹿)

 

(2)恋の―― ――は気から

回答: ヤマイ(病)

 

(3)音読みじゃない方は――読み

回答: クン(訓)

 

(4)多角形の、辺と辺が交わるところは?

回答: チョウテン(頂点)

 

(7)日本なら、日本の中の領土のこと

回答: コクド(国土)

 

(8)冠をかぶっていそうな人

回答: オウ(王)

 

縦の鍵

(1)古くからある、竹で作る縦笛

回答: シャクハチ(尺八)

 

(5)やせ―― ――くらべ

回答: ガマン(我慢)

 

(6)終わりのこと。――のすみか

回答: ツイ(終)

 

(7)――乙丙丁

回答: コウ(甲)

 

(8)成長が遅いこと。早稲の反対

回答: オクテ(晩稲)

 

(9)具はありません

回答: カケウドン

 

本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。

本日は
「エイプリルフールのこと」
「冠をかぶっていそうな人」
「終わりのこと。――のすみか」
「――乙丙丁」
「音読みじゃない方は――読み」
「古くからある、竹で作る縦笛」
「やせ―― ――くらべ」
「多角形の、辺と辺が交わるところは?」
「日本なら、日本の中の領土のこと」
「成長が遅いこと。早稲の反対」
「具はありません」

がちょっと難解でした。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ