後援者やひいき筋のことをさす相撲界の言葉、クロスワード4/12

スポンサーリンク


2017年4月12日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。


横の鍵

(2)後援者やひいき筋のことをさす相撲界の言葉

回答: タニマチ

 

(3)みなみを表す漢字。部首は十

回答: ナン(南)

 

(4)糸状のものを表す熟語。部首はどちらも糸偏

回答: センイ(繊維)

 

(6)マンションだから洗濯物はここに干しているの

回答: ベランダ

 

(7)お花見といえばこの花。漢字で書くと部首は木偏

回答: サクラ(桜)

 

(10)ポカやドジの仲間

回答: ヘマ

 

縦の鍵

(1)刃や切の部首。「りっとう」もこのうち

回答: カタナ(刀)

 

(5)位や仙の部首

回答: ニンベン(人編)

 

(7)名前につける敬称。部首は木偏

回答: サマ(様)

 

(8)かみなりを表す漢字。部首は雨冠

回答: ライ(雷)

 

(9)呼や吸の部首

回答: クチヘン(口編)

 

(11)庭や庫の部首

回答: マダレ

 

本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。

本日は
「後援者やひいき筋のことをさす相撲界の言葉」
「糸状のものを表す熟語。部首はどちらも糸偏」
「マンションだから洗濯物はここに干しているの」
「名前につける敬称。部首は木偏」
「かみなりを表す漢字。部首は雨冠」
「みなみを表す漢字。部首は十」
「ポカやドジの仲間」
「刃や切の部首。「りっとう」もこのうち」
「位や仙の部首」
「呼や吸の部首」
「庭や庫の部首」

がちょっと難解でした。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ