ボタンとかバックルとか、動かなくするためのもの、クロスワード4/14
2017年4月14日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。

横の鍵
(1)日本列島の太平洋側を北へ流れる海流
回答: クロシオ(黒潮)
(2)それとこれとは、話が――だ!
回答: ベツ(別)
(3)前期→今期→――
回答: ライキ(来期)
(5)ダイエットの話の中で、よくでてくる単位
回答: カロリー
(7)ボタンとかバックルとか、動かなくするためのもの
回答: トメグ(留め具)
(10)鶏の――でとったスープでラーメンを作ろう
回答: ガラ
縦の鍵
(1)かかとにあてがって、はくのを補助する道具
回答: クツベラ(靴べら)
(4)――点は2点目以降のことです。1点目は違います
回答: ツイカ(追加)
(6)つかいみち。――不明金
回答: シト(使途)
(8)1000グラム=1――グラム
回答: キロ
(9)ギリシア文字の、最後の文字
回答: オメガ
(11)英語で、文法のこと
回答: グラマー
本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。
本日は
「日本列島の太平洋側を北へ流れる海流」
「それとこれとは、話が――だ!」
「ボタンとかバックルとか、動かなくするためのもの」
「――点は2点目以降のことです。1点目は違います」
「ダイエットの話の中で、よくでてくる単位」
「つかいみち。――不明金」
「ギリシア文字の、最後の文字」
「英語で、文法のこと」
がちょっと難解でした。