いろいろまとわりつくもの。世間の――、クロスワード4/18

スポンサーリンク


2017年4月18日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。


横の鍵

(1)いろいろまとわりつくもの。世間の――

回答: シガラミ

 

(2)2つでワンセット

回答: ツイ(対)

 

(3)タンパク質のことだけど、タンパク質補助のサプリメントをさすことも多い

回答: プロテイン

 

(4)――素姓の知れないやから

回答: ウジ(氏)

 

(6)温泉場に立ちのぼる

回答: ユケムリ(湯けむり)

 

(8)師匠の教えを受けている

回答: デシ(弟子)

 

(9)人類―― 郷土――

回答: アイ(愛)

 

縦の鍵

(1)はやて。――迅雷

回答: シップウ(疾風)

 

(5)道路に沿って植えられている

回答: ガイロジュ(街路樹)

 

(7)レアとウェルダンの間の焼き具合

回答: ミディアム

 

(10)ニューカマーともいいます

回答: シンイリ(新入り)

 

本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。

本日は
「いろいろまとわりつくもの。世間の――」
「人類―― 郷土―― 」
「はやて。――迅雷」
「ニューカマーともいいます」
「温泉場に立ちのぼる」
「2つでワンセット」
「タンパク質のことだけど、タンパク質補助のサプリメントをさすことも多い」
「――素姓の知れないやから」
「師匠の教えを受けている」

がちょっと難解でした。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ