歌舞伎役者の世界のこと、クロスワード5/3
2017年5月3日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。

横の鍵
(1)筒形の練り製品
回答: チクワ(竹輪)
(4)照度の単位。記号「lx」
回答: ルクス
(6)ストップ○○○○でタイムを計測
回答: ウォッチ
(8)各都道府県行政の最高責任者
回答: チジ(知事)
(9)○○は食わねど高楊枝
回答: ブシ(武士)
(11)歌舞伎役者の世界のこと
回答: リエン(梨園)
縦の鍵
(1)居酒屋や屋台の目印となる灯り
回答: チョウチン(提灯)
(2)社交ダンスでおなじみの円舞曲
回答: ワルツ
(3)クジャクでは羽が地味な方
回答: メス(雌)
(5)唇すぼめてピュ〜ピュ〜♪と吹く
回答: クチブエ(口笛)
(7)いとこのお父さん
回答: オジ(伯父、叔父)
(10)鉛筆のB、HBといえば
回答: シン(芯)
本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。
本日は
「歌舞伎役者の世界のこと」
「居酒屋や屋台の目印となる灯り」
「社交ダンスでおなじみの円舞曲」
「筒形の練り製品」
「○○は食わねど高楊枝」
「クジャクでは羽が地味な方」
「唇すぼめてピュ〜ピュ〜♪と吹く」
「照度の単位。記号「lx」」
「ストップ○○○○でタイムを計測」
「各都道府県行政の最高責任者」
がちょっと難解でした。