文をつなぐ「そして」や「また」、クロスワード5/29
2017年5月29日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。

横の鍵
(1)○○について授業の準備
回答: セキ(席)
(3)蛇口をひねると出てくる
回答: ミズ(水)
(4)仕事の○○○○で飲み会へ
回答: ツキアイ(付き合い)
(6)放送が楽しみなサスペンスや大河
回答: ドラマ
(8)犬の首輪につなぐことも
回答: クサリ(鎖)
(10)ニュースペーパー
回答: シンブンシ(新聞紙)
縦の鍵
(1)文をつなぐ「そして」や「また」
回答: セツゾクシ(接続詞)
(2)回避したいピンチ
回答: キキ(危機)
(3)「木乃伊」の読み
回答: ミイラ
(5)台本に書かれていないセリフ
回答: アドリブ
(7)力士が締める
回答: マワシ
(9)まぶしいときにかける○○グラス
回答: サン
本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。
本日は
「○○について授業の準備」
「台本に書かれていないセリフ」
「力士が締める」
「仕事の○○○○で飲み会へ」
「放送が楽しみなサスペンスや大河」
「回避したいピンチ」
「「木乃伊」の読み」
「文をつなぐ「そして」や「また」」
「犬の首輪につなぐことも」
「ニュースペーパー」
「まぶしいときにかける○○グラス」
がちょっと難解でした。