平安時代に貴族たちが詠んだ、クロスワード7/23

スポンサーリンク


2017年7月23日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。


横の鍵

(1)ウグイスが似合う木

回答: ウメ(梅)

 

(3)○○で鯛を釣る

回答: エビ(海老)

 

(4)バブル時代の、踊りを楽しむ店

回答: ディスコ

 

(6)読書中にめくる

回答: ページ

 

(8)流行のファッションを着こなすプロ

回答: モデル

 

(10)白黒模様はホルスタイン

回答: ウシ(牛)

 

(11)平安時代に貴族たちが詠んだ

回答: ワカ(和歌)

 

縦の鍵

(1)アームレスリング

回答: ウデズモウ(腕相撲)

 

(2)きょうだいの娘

回答: メイ(姪)

 

(3)マイクに効かせる残響

回答: エコー

 

(5)英単語の○○○に誤りがないか確認

回答: スペル

 

(7)両親の顔を見に帰る

回答: ジッカ(実家)

 

(9)師匠から技術を教わる

回答: デシ(弟子)

 

本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。

本日は
「きょうだいの娘」
「○○で鯛を釣る」
「平安時代に貴族たちが詠んだ」
「読書中にめくる」
「英単語の○○○に誤りがないか確認」
「両親の顔を見に帰る」
「師匠から技術を教わる」
「バブル時代の、踊りを楽しむ店」
「ウグイスが似合う木」
「流行のファッションを着こなすプロ」
「白黒模様はホルスタイン」

がちょっと難解でした。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ