八百八町とも呼ばれた、クロスワード9/14

スポンサーリンク


2017年9月14日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。


横の鍵

(1)強固な人もいれば、薄弱な人もいる

回答: イシ(意思)

 

(3)八百八町とも呼ばれた

回答: エド(江戸)

 

(5)スペインやメキシコの、つばの広い帽子

回答: ソンブレロ

 

(6)ひっくり返すと表になる

回答: ウラ(裏)

 

(7)ふるいたつこと

回答: フンキ(奮起)

 

(9)素焼きの陶磁器の表面に塗る

回答: ウワグスリ(うわ薬)

 

縦の鍵

(1)○○○○○三杯目にはそっと出し

回答: イソウロウ(居候)

 

(2)○○○万象。宇宙に存在するすべてのもの

回答: シンラ(森羅)

 

(3)上品さ。優雅さ

回答: エレガンス

 

(4)顔に塗られて激怒!

回答: ドロ(泥)

 

(7)猛毒に要注意の高級魚

回答: フグ(河豚)

 

(8)木に穴を開ける道具

回答: キリ

 

本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。

本日は
「八百八町とも呼ばれた」
「ふるいたつこと」
「顔に塗られて激怒!」
「素焼きの陶磁器の表面に塗る」
「スペインやメキシコの、つばの広い帽子」
「○○○○○三杯目にはそっと出し」
「上品さ。優雅さ」
「木に穴を開ける道具」

がちょっと難解でした。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ