物と物の間のスペース、クロスワード11/18
2017年11月18日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。

横の鍵
(1)ぬめりのあるキノコ
回答: ナメコ
(4)交通の○○がいい立地
回答: ベン(便)
(5)蚕の繭から作る
回答: キヌ(絹)
(6)姿勢を正すときに伸ばす
回答: セスジ(背筋)
(8)テーブルをはさんでスマッシュ!
回答: タッキュウ(卓球)
(10)「ご飯」の幼児語
回答: マンマ
縦の鍵
(1)底が焦げちゃった…
回答: ナベ(鍋)
(2)試験官と顔を合わせて行う試験
回答: メンセツ(面接)
(3)北を表すアルファベット
回答: エヌ(N)
(5)比べるときに元となるもの
回答: キジュン(基準)
(7)物と物の間のスペース
回答: スキマ(隙間)
(8)上下の方向
回答: タテ(縦)
(9)草原をパッパカパッパカ
回答: ウマ(馬)
本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。
本日は
「交通の○○がいい立地」
「姿勢を正すときに伸ばす」
「テーブルをはさんでスマッシュ!」
「草原をパッパカパッパカ」
「比べるときに元となるもの」
「底が焦げちゃった…」
「試験官と顔を合わせて行う試験」
「北を表すアルファベット」
「物と物の間のスペース」
がちょっと難解でした。