日本で第1位の長流、クロスワード11/29

スポンサーリンク


2017年11月29日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。


横の鍵

(1)さんざん苦労すること

回答: シクハック(四苦八苦)

 

(5)「北上」の反対

回答: ナンカ(南下)

 

(6)カツオの代表的料理法

回答: タタキ

 

(8)風船のようにふくらむタイプもあるお菓子

回答: ガム

 

(10)アメリカ合衆国初代大統領

回答: ワシントン

 

縦の鍵

(1)日本で第1位の長流

回答: シナノガワ(信濃川)

 

(2)「犬」の○○読みは「いぬ」

回答: クン(訓)

 

(3)どんたくや山笠で有名な、福岡県の街

回答: ハカタ(博多)

 

(4)減ったらタイヤに補充

回答: クウキ(空気)

 

(7)和服の袖で、袋のように垂れた部分

回答: タモト(袂)

 

(9)飛んで火に入る夏の○○

回答: ムシ(虫)

 

本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。

本日は
「日本で第1位の長流」
「さんざん苦労すること」
「どんたくや山笠で有名な、福岡県の街」
「和服の袖で、袋のように垂れた部分」
「「北上」の反対」
「風船のようにふくらむタイプもあるお菓子」
「アメリカ合衆国初代大統領」
「「犬」の○○読みは「いぬ」」
「減ったらタイヤに補充」

がちょっと難解でした。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ