ショパン作曲『子犬の○○○』、クロスワード1/19

スポンサーリンク


2017年1月19日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。


横の鍵

(1)空手家がパフォーマンスで割る

回答: カワラ(瓦)

 

(4)教会で鳴り響く

回答: ベル

 

(5)静岡県の特産品

回答: チャ(茶)

 

(6)「犬公方」と呼ばれた徳川幕府の将軍

回答: ツナヨシ(綱吉)

 

(9)買ったばかりのマイ○○でドライブ

回答: カー

 

(10)空き缶や古紙を再利用

回答: リサイクル

 

縦の鍵

(1)ヤモリが張りつく場所

回答: カベ(壁)

 

(2)ショパン作曲『子犬の○○○』

回答: ワルツ

 

(3)「木」に「木」をプラス

回答: ハヤシ(林)

 

(5)黒板に文字を書くときに使う

回答: チョーク

 

(7)旅館でおもてなしをする女性従業員

回答: ナカイ(仲居)

 

(8)翼を広げて空を飛ぶ

回答: トリ(鳥)

 

本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。

本日は
「静岡県の特産品」
「ショパン作曲『子犬の○○○』」
「翼を広げて空を飛ぶ」
「「犬公方」と呼ばれた徳川幕府の将軍」
「買ったばかりのマイ○○でドライブ」
「空き缶や古紙を再利用」
「教会で鳴り響く」
「「木」に「木」をプラス」
「旅館でおもてなしをする女性従業員」

がちょっと難解でした。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ