真言宗の総本山金剛峰寺がある山、クロスワード8/10
2017年8月10日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。

横の鍵
(1)高村光太郎は、詩人兼○○○○○家
回答: チョウコク(彫刻)
(5)いいところで目が覚めた…
回答: ユメ(夢)
(6)うまい話にはあるかも
回答: ウラ(裏)
(7)焼きそばに合うヒョロリ野菜
回答: モヤシ
(8)リサーチ。市場○○○○
回答: チョウサ(調査)
(9)義務の反対
回答: ケンリ(権利)
縦の鍵
(1)ためらうこと
回答: チュウチョ(躊躇)
(2)天気で言う「きつねの○○入り」
回答: ヨメ(嫁)
(3)真言宗の総本山金剛峰寺がある山
回答: コウヤサン(高野山)
(4)生活すること
回答: クラシ(暮らし)
(7)骨折り損のくたびれ○○○
回答: モウケ(儲け)
本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。
本日は
「真言宗の総本山金剛峰寺がある山」
「高村光太郎は、詩人兼○○○○○家」
「焼きそばに合うヒョロリ野菜」
「リサーチ。市場○○○○」
「義務の反対」
「いいところで目が覚めた…」
「ためらうこと」
「骨折り損のくたびれ○○○」
「生活すること」
がちょっと難解でした。