「延」「建」に共通の部首」、クロスワード7/16

スポンサーリンク


2020年7月16日の、みっくんのクロスワードゲームの答えです。


横の鍵

(1)音楽で、巨匠・名手・大家のこと

回答: マエストロ

 

(5)足首をくじいた…

回答: ネンザ(捻挫)

 

(6)アメリカの第37代大統領

回答: ニクソン

 

(8)若葉マークは運転○○心者の印

回答: ショ(初)

 

(9)評価。○○が上がる

回答: カブ(株)

 

(10)児童や生徒たちが登下校で使う道

回答: ツウガクロ(通学路)

 

縦の鍵

(1)模倣すること

回答: マネ(真似)

 

(2)「延」「建」に共通の部首

回答: エンニョウ

 

(3)鳳凰などの鳥の形に表す、南方の守護神

回答: スザク(朱雀)

 

(4)景色を眺めつつ、いい湯だなー

回答: ロテンブロ(露天風呂)

 

(7)総理が各大臣などを選任して行う

回答: ソカク(組閣)

 

(8)量とどちらを重視?

回答: シツ(質)

 

本日もお疲れ様でした。
フルーツメール・みっくんのクロスワードゲームは、毎日違う問題が出題されます。
深夜0時に新しい問題が出題されます。
また明日も、みっくんのクロスワードゲームで、日本語能力の向上を目指しましょう。

本日は
「鳳凰などの鳥の形に表す、南方の守護神」
「音楽で、巨匠・名手・大家のこと」
「総理が各大臣などを選任して行う」
「児童や生徒たちが登下校で使う道」
「「延」「建」に共通の部首」
「若葉マークは運転○○心者の印」
「アメリカの第37代大統領」
「景色を眺めつつ、いい湯だなー」

がちょっと難解でした。

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ